- トップ
- 松阪市民病院
松阪市民病院
三重県松阪市殿町1550
市中病院
2次
プログラム
1件
プログラム
--件
328床
3,366台
4,932人
471人
概要と所在地
病院名
松阪市民病院
所在地
〒515-8544
三重県松阪市殿町1550
アクセス
JR・近鉄線 松阪駅南口より約1.4キロ(徒歩約18分)
三交バス:小野行・中央病院行「市民病院前」下車
鈴の音バス:市街地循環線左回り「松阪市民病院」下車
三交バス:小野行・中央病院行「市民病院前」下車
鈴の音バス:市街地循環線左回り「松阪市民病院」下車
病院の周辺環境
松阪という地方中都市のほぼ中心にありながら、目の前は松坂城趾の石垣と緑が目に映り、季節の移ろいを感じることが出来る、急性期病院のなかでも希有な療養環境にあります。
病院の紹介
呼吸器センターおよび消化器内視鏡センターは、内科と外科が同じ診療スペースにあり、患者を中心に一連の説明・検査・治療が可能な効率的で安全なシステムになっている。
肺癌・消化器癌を中心とした癌治療をはじめ、循環器領域においては、心筋梗塞治療では県下有数の目覚ましい業績を上げている。
災害医療の中心となるDMATチームも2チームあり、大規模災害に備えた訓練も常におこなっている。
肺癌・消化器癌を中心とした癌治療をはじめ、循環器領域においては、心筋梗塞治療では県下有数の目覚ましい業績を上げている。
災害医療の中心となるDMATチームも2チームあり、大規模災害に備えた訓練も常におこなっている。
詳細データ
入院患者数
233件/日
在院日数
13.5日
院長名
畑地 治 (出身大学: 自治医科大学)
診療科目
内科、皮膚科、精神科、泌尿器科、神経内科、産婦人科、循環器内科、眼科、リウマチ科、耳鼻いんこう科、小児科、放射線科、外科、麻酔科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、歯科口腔外科、脳神経外科、呼吸器内科、呼吸器外科、消化器内科、消化器外科、病理診断科、救急科
最新設備機器
PHILIPS社製iCT(128列)、東芝社製Aquilion (64列)、PHILIPS社製1.5TMR装置
救急指定
2次救急